万能ハサミから切れ味抜群、コスパ重視まで個性豊かなキッチンバサミ

キッチンバサミの選び方① 素材別のメリット
キッチンバサミの素材には大きく分けて「鍛造したもの」、「ステンレス」と「セラミック」製のものがあります。
「鍛造したもの」は切れ味が非常に良く硬いですが、その分高価です。「ステンレス」製のキッチンバサミは抜群の切れ味と耐久性に優れていますが、粗末に扱っていると錆びることがあります。
反対に「セラミック」製のキッチンバサミは錆びる心配はありませんが、ステンレス製と比べて耐久性がやや劣ります。また、食器洗い機や煮沸消毒を行う方にはオールステンレスの鋏をおすすめします。
キッチンバサミの選び方② 刃の長さ
キッチンバサミを選ぶ際、重要なのは「刃の長さ」。主にどのような用途で使うかを考えてキッチンバサミを選んでみてください。
肉や魚など大きなものを切る際は刃渡りが長い方が使いやすいですが、野菜や海苔など細かいものを切る場合は、小回りの利く短い刃のハサミを使った方がいいでしょう。
キッチンバサミの選び方③ 分解できるかどうかは大事?
キッチンバサミは洗う際に分解できるタイプのものが多数販売されています。キッチンバサミはその構造上、食材を切る際に刃が重なる部分はどうしても汚れてしまいます。分解できるタイプのものを選ぶとハサミ全体をくまなく洗えるため衛生的。
ただ、その場合留め金がゆるくなってしまうことがあるので、使用する前にネジ部分がはまっているかどうかをしっかり確認しましょう。
キッチンバサミまとめ 老舗ブランドからコスパ重視も

貝印「関孫六 鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏」
室町時代後期に活躍した美濃の刀工「関の孫六兼元」にちなんだ貝印のブランド「関孫六」のオールステンレス製キッチンバサミ。コスパの高い包丁が人気の「関孫六」ですが、キッチンバサミも切れ味のよさが好評です。
細かな凸凹状の刃(セレーション刃)を採用しているため、切るものが滑りにくいほか、刃先がカーブ状になっているため、食べ物を皿に置いたまま切ることができるなど、包丁代わりに使えます。また、刃を外して隅々まで洗えるのも大きな魅力です。
関孫六 鍛造オールステンレスカーブキッチン鋏
楽天市場でさがす貝印「関孫六 ロングキッチン鋏」
同じく「関孫六」ブランドのロングキッチンバサミです。こちらは、刃が長いため、食材を一気に切ることができるのが最大の特徴。厚刃で刃がたわみにくいため、食材を選ばすに使えます。
さらに、細かな凸凹状の刃(セレーション刃)を採用しており、滑りにくくなっています。また、刃が外せるだけでなく、食器洗い機や乾燥機でも洗浄可能なため、メンテナンスが簡単で衛生的です。
関孫六 ロングキッチン鋏
楽天市場でさがす林工業「シェフ・キッチンハサミ キヨツナ」
250年の伝統を持つ、「播州刃物」のキッチンハサミ。カニや骨付きチキン、冷凍食材などの硬いものや、表面が滑りやすい肉など、「どんな特性を持った食材でも簡単に切れる」ことをコンセプトに作られています。
その切れ味の秘密は、片側の刃を受け刃湾曲にし、もう一方の刃を包丁の様な刃にした構造。はさみ自体に包丁とまな板の役割を持たせています。また、栓抜きやクルミ割りなど、料理を作る際に役立つ機能も完備しています。
シェフ・キッチンハサミ キヨツナ
楽天市場でさがす鳥部製作所「キッチンスパッター KS-203」
昭和37年創業、ステンレスバサミと鋼素材鋏の専門メーカー、鳥部製作所によるキッチンバサミ。すべての工程を日本国内で行っており、職人が一つひとつ丁寧に仕上げを行う、クラフトマンシップ溢れる製品が特長です。
このハサミは熱湯を使用する食器洗浄機や業務用のアルコール消毒用の食器洗浄機にも対応。耐久性に優れ、刃を取り外して洗えるなど利便性が高いことから、多くのホテルやレストランで採用されています。
キッチンスパッター KS-203
楽天市場でさがすツヴィリング「ツイン料理バサミ 43967-000」
刃物の都、ドイツ中西部の町ゾーリンゲンで創業した老舗ブランド、ツヴィリングによるキッチンバサミ。ツヴィリングのキッチンバサミは切れ味のよさと使いやすさに定評があり、ギフトなどにも人気です。
中でも、このツイン料理バサミ はデザイン性と機能性を両立したロングセラー商品です。持ち手に厚みがあって大きいため、力がかけやすく、硬い食材を簡単に切れる上、疲れにくいのが特徴。
ツイン料理バサミ 43967-000
楽天市場でさがすツヴィリング「キッチンバサミ 43924-200」
1938年の発明以来、脈々と受け継がれるツヴィリングのロングセラー商品、万能ハサミ。
先端部は食品の開封、真ん中の丸い穴は栓抜きに、そしてギザギザ部分はネジぶた開け、持ち手先端の2つの突起は、開けにくいフタを押し開ける、と切るだけにとどまらない調理をより便利にする機能が備わっています。
また、刃の部分にはツヴィリング独自のフリオデュアと呼ぶ、焼き入れ処理と硬化処理を施しており、ハサミの硬度・耐食性・切れ味の持続を向上させています。
キッチンバサミ 43924-200
楽天市場でさがす栗原はるみ「キッチンバサミ」
料理研究家・栗原はるみさんプロデュースのキッチンバサミ。自身のレシピ本でも袋を開ける、サラダを作る、みじん切りにするなどキッチンバサミをフル活用している栗原さん。自らの経験に基づいた使いやすさが魅力です。
縦約16.0cm×幅約8.2cmとやや小ぶりで軽量、かつ切れ味抜群のため、力が弱い方や子供でも安心して使えます。値段は手ごろですが、その分刃が短く、強度も低いのでカニや鶏肉の骨など硬いものを切るのにはおすすめできません。
キッチンバサミ
楽天市場でさがすキッチンバサミで料理をより身近に簡単に!

老舗高級ブランドからお値打ち品まで、キッチンバサミ7種をご紹介しました。キッチンバサミは包丁さばきに自信がなくても簡単に料理が作れる、料理初心者の強い味方。
どんなに硬い食材でも自由自在に切れるものや、栓抜きやねじ開きなど様々な機能が付いた万能ハサミ。様々なハサミからあなたのお気に入りを見つけてみてください。
参考サイト
▼開く関連する記事
こんな記事も読まれています
関連トピック
トピックから記事を探す